外壁塗装なら茅ヶ崎市の湘南塗創

外壁塗装なら茅ヶ崎市、藤沢市の湘南塗創

ブログ

屋根に入れるタスペーサーって何?必要?

こんにちは!今日のブログはよく外壁塗装の見積書を塗装業者から取った時に記載されているタスペーサーについてです。
タスペーサーとは、平板スレート屋根の屋根塗装(塗り替え)工事に必ず必要な「縁切り(えんきり)」という作業を適切に行うために仕様する専用部材です。 タスペーサーを仕様すると屋根の寿命(耐用年数)を延ばす事は勿論のこと不可欠な屋根下地への通気性を適切に確保できます。「縁切り」作業のスタンダードです。タスペーサーは屋根の継ぎ目(目地)から左右100ピッチ間隔で挿入していきます。タスペーサー02
通常の屋根塗装に使われる凡用性の高いタスペーサーです。

【そもそも縁切りって?】
屋根の塗装はローラーなどで施工しますが、その過程で、屋根材(スレート)の重なり部分で塗料が硬化し、塗料の膜(塗膜)が屋根材の隙間を塞いでしまうことがあります。 「縁切り(えんきり)」は、この隙間部分の塗膜を除去し、水の通り道を確保する作業です。「縁切り」を適切に行わないと、水の通り道が確保出来ず、屋根材の内部に雨水などが浸入し、雨漏り屋根の野地板(屋根の下地の板)の腐食の原因になってしまいます。

【屋根の縁切りの不具合】
縁切りが不十分な場合、屋根材と屋根材が密着し、雨水や湿気を排出することができなくなります。この雨水は毛細管現象により屋根材の裏側に浸透し、下地材の腐敗や雨漏りなどの原因になります。
結論から申し上げますと、従来は縁切りにはヘラやカッターなどで縁切りしていた為、塗膜と塗膜の間にヘラやカッターを入れて屋根材を持ち上げたり、カッターで塗膜が密着した箇所をカットしていたのですが、屋根材裏面に入り込んだ塗料が完全に乾いていない場合が多いので、再び重なり部分が密着してしまうことがあり、屋根塗装完了後に再度屋根に上っての作業になるため、足跡が残り仕上がりにも影響が出てしまいますし、ヘラで持ち上げた際、屋根材が破損する可能性があるので、屋根の塗り替えをする際タスペーサーは屋根の耐候性、屋根材の寿命を長く保つには必要枠の工程になるということです。

私たちは、湘南地域(茅ヶ崎市、藤沢市、鎌倉市、平塚市)密着の塗装施工店です!

一級塗装技能士による無料診断実施中!
外壁や屋根の塗り替えなら、湘南塗創までお問い合わせ下さい!
嬉しくなるお見積りをご提案致します!

0120-037-577
メールフォームはこちら

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)